研修会・事業のご案内
研修会カレンダー seminar&confernce infomation
2月28日(日)
第40回健康づくり提唱のつどい
日時 令和3年2月28日(日) 13:30~16:40 受付13:20~
場所 京都テルサ東館2階 セミナー室
定員 会場出席50名 Webリモート30名
内容 13:50~14:50
「腸内細菌とプロバイオティクス~腸とカラダのちょっといい話~」
ヤクルト本社広報室副参事 太田 俊久氏
15:00~16:30
「腸内環境を整え脳も身体もアンチエイジング」
梅花女子大学食文化学部教授 井戸 由美子氏
参加費 無料
申込締切 2月14日
※備考欄に参加方法を記入(会場参加 ・ Web参加)
場所 京都テルサ東館2階 セミナー室
定員 会場出席50名 Webリモート30名
内容 13:50~14:50
「腸内細菌とプロバイオティクス~腸とカラダのちょっといい話~」
ヤクルト本社広報室副参事 太田 俊久氏
15:00~16:30
「腸内環境を整え脳も身体もアンチエイジング」
梅花女子大学食文化学部教授 井戸 由美子氏
参加費 無料
申込締切 2月14日
※備考欄に参加方法を記入(会場参加 ・ Web参加)
[ 研修会の申し込みはこちら ]
2月27日(土)
スキルアップ研修会(福祉部会)
日時 令和3年2月27日(土) 10:00~12:30 受付10:00~
場所 WEB研修(Zoom使用)
定員 Webリモート40名
内容 「やさしい!介護保険制度と栄養関係の加算
~基本編~」(初任者向け研修)
京都福祉サービス協会高齢者福祉施設本能 小川和子氏
特別養護老人ホーム長楽園 前田久美氏
参加費 栄養士会員1000円、会員外5000円
申込締切 2月13日
※開催2週間前、ゆうちょ振込にて受講料振込(01090-7-5181)
場所 WEB研修(Zoom使用)
定員 Webリモート40名
内容 「やさしい!介護保険制度と栄養関係の加算
~基本編~」(初任者向け研修)
京都福祉サービス協会高齢者福祉施設本能 小川和子氏
特別養護老人ホーム長楽園 前田久美氏
参加費 栄養士会員1000円、会員外5000円
申込締切 2月13日
※開催2週間前、ゆうちょ振込にて受講料振込(01090-7-5181)
[ 研修会の申し込みはこちら ]
2月14日(日)
生涯教育研修①
日時 令和3年2月14日(日) 13:30~15:00
場所 京都テルサ 西館2階 第2会議室
定員 会場出席30名 Webリモート出席有
内容 「病態栄養 がん」
京都大学大学院医学研究科消化管外科講師 角田 茂氏
参加費 栄養士会員1000円、会員外5000円
項目番号 R,KS,P,T,FS23-107
申込締切 開催2週間前、ゆうちょ振込にて受講料振込(01090-7-5181)
場所 京都テルサ 西館2階 第2会議室
定員 会場出席30名 Webリモート出席有
内容 「病態栄養 がん」
京都大学大学院医学研究科消化管外科講師 角田 茂氏
参加費 栄養士会員1000円、会員外5000円
項目番号 R,KS,P,T,FS23-107
申込締切 開催2週間前、ゆうちょ振込にて受講料振込(01090-7-5181)
[ 研修会の申し込みはこちら ]
2月14日(日)
生涯教育研修②
日時 令和3年2月14日(日) 15:10~16:40
場所 京都テルサ 西館2階 第2会議室
定員 会場出席30名 Webリモート出席有
内容 「がんの栄養管理と食事指導」
京都大学医学部附属病院疾患栄養治療部管理栄養士 小林亜海氏
参加費 栄養士会員1000円、会員外5000円
項目番号 R,KS,P,T,FS23-107
申込締切 開催2週間前、ゆうちょ振込にて受講料振込(01090-7-5181)
場所 京都テルサ 西館2階 第2会議室
定員 会場出席30名 Webリモート出席有
内容 「がんの栄養管理と食事指導」
京都大学医学部附属病院疾患栄養治療部管理栄養士 小林亜海氏
参加費 栄養士会員1000円、会員外5000円
項目番号 R,KS,P,T,FS23-107
申込締切 開催2週間前、ゆうちょ振込にて受講料振込(01090-7-5181)
[ 研修会の申し込みはこちら ]
2月7日(日)
日本臨床栄養研究会
日時 2021年2月7日(日)13:00~15:30(受付開始12:30)
会場 京都府立総合社会福祉会館 ハートピア京都 3階 大会議室
参加費 無料(事前予約が必要です)
定員 80名(会場定員50名,Web定員30名)
申込締切日 2021年1月24日
内容 講演Ⅰ 13:00-14:00
「疾患をもつ小児の栄養ケア」
講師 西本 裕紀子氏 大阪母子医療センター栄養管理室 副室長
講演Ⅱ 14:15-15:15
「妊婦のやせは出生時の体格にどのように影響するのか
~地域における縦断調査結果より~」
講師 東 あかね氏 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科
健康科学研究室 教授
※参加方法を備考欄に 会場参加 又は Web参加 を記入ください
※生涯教育研修会1単位
会場 京都府立総合社会福祉会館 ハートピア京都 3階 大会議室
参加費 無料(事前予約が必要です)
定員 80名(会場定員50名,Web定員30名)
申込締切日 2021年1月24日
内容 講演Ⅰ 13:00-14:00
「疾患をもつ小児の栄養ケア」
講師 西本 裕紀子氏 大阪母子医療センター栄養管理室 副室長
講演Ⅱ 14:15-15:15
「妊婦のやせは出生時の体格にどのように影響するのか
~地域における縦断調査結果より~」
講師 東 あかね氏 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科
健康科学研究室 教授
※参加方法を備考欄に 会場参加 又は Web参加 を記入ください
※生涯教育研修会1単位
[ 研修会の申し込みはこちら ]