栄養士会のご案内
京都府栄養士会とは
ご挨拶
情報公開
活動報告
定款
賛助会員
アクセス
HEALTH for ALLについて
研修情報
栄養ケア・ステーション
栄養ケア・ステーションについて
栄養ケア・ステーションご依頼
栄養ケア・ステーションご登録
府民の皆様へ
入会のご案内
無料職業紹介
会員ログイン
Skip to content
栄養士会のご案内
京都府栄養士会とは
ご挨拶
情報公開
活動報告
定款
賛助会員
アクセス
HEALTH for ALLについて
研修情報
栄養ケア・ステーション
栄養ケア・ステーションについて
栄養ケア・ステーション依頼
栄養ケア・ステーション登録
府民の皆様へ
入会のご案内
無料職業紹介
会員ログイン
研修会情報
公益社団法人 京都府栄養士会
>
研修会情報
必ずご確認ください
研修会注意事項
研究教育部会スキルアップ研修会 1月25日
場所:
京都女子大学 E校舎 E005教室
対象:
会員・会員外の管理栄養士・栄養士
定員:
30名
費用:
京都府栄養士会会員2200円、他府県栄養士会会員4400円、会員外11000円
受付:
13:00~
テーマ:
研究教育部会スキルアップ研修会
働くうえでのセルフコントロール 自己理解と他者理解
①関わりに生かす自己理解
②他者理解の基本的姿勢
第44回健康づくり提唱のつどい《食べることは生きること》1月26日
場所:
京都テルサ 東館2階 視聴覚研修室
対象:
管理栄養士・栄養士 一般(健康づくりに興味のある方)
定員:
60名
費用:
無料
日時/受付:
2025年1月26日13:30~16:25(受付開始13:10~)
研修種類:
健康づくり提唱のつどい
《相手のやる気を引き出し行動を加速する「コーチング」》2月9日
場所:
京都栄養士会館 および WEB配信
対象:
会員・会員外の管理栄養士、栄養士
定員:
30名
費用:
京都府栄養士会会員1100円、他府県栄養士会会員2200円、会員外5500円
日時/受付:
2025年2月9日(日)10:00~12:00(受付開始9:30~)
研修種類:
地域活動部会スキルアップ研修会
《食物アレルギー表示と食品アレルゲン管理について一緒に学びましょう!!》2月15日
場所:
京都栄養士会館 および WEB配信
対象:
会員・会員外の管理栄養士、栄養士
定員:
約30名 (会場20名・Web10名)
費用:
京都府栄養士会会員1100円、他府県栄養士会会員2200円、会員外5500円
日時/受付:
2025年2月15日14:00~16:00(受付開始13:30~)
研修種類:
勤労者支援部会スキルアップ研修会
《食べられた 口から食べるよろこびを~地域に広げていくために、私たちができること~》2月16日
場所:
京都山城総合医療センター 9階会議室
対象:
会員・会員外の管理栄養士、栄養士
定員:
30名
費用:
京都府栄養士会会員1100円、他府県栄養士会会員2200円、会員外5500円
日時/受付:
2025年2月16日14:00~16:30(受付開始13:30~)
研修種類:
南部地区研修会
北部地区健康づくり提唱のつどい《食べることは生きること》3月1日
場所:
綾部市ものづくり交流館 および WEB配信
対象:
管理栄養士・栄養士 一般(健康づくりに興味のある方)
定員:
70名(会場40名、オンライン30名)
費用:
無料
日時/受付:
2025年3月1日13:30~16:25(受付開始13:10~)
研修種類:
健康づくり提唱のつどい