研修会情報

≪リハビリ職から見た食支援≫2月21日(土)

開催日時 2026年2月21日(土) 14:00~ 16:30
申し込み締切 2026年2月13日(金)
場所 京都山城総合医療センター 9階会議室(JR木津駅下車すぐ)
対象 会員・会員外の管理栄養士・栄養士
定員 会場20名、web30名
費用 京都府栄養士会会員1100円、他府県栄養士会会員2200円、会員外5500円
日時/受付 2026年2月21日(土)14:00~16:30(受付開始13:30~)
研修種類 南部地区研修会
内容 講演「『できる』を引き出す作業療法の視点~作業療法士と考える食べる喜び」
講師:京都山城総合医療センター リハビリテーション科
   作業療法士  棚田 万理 先生

講演「『障がい』をもつ『子どもたち』への摂食支援~姿勢から考える安全で楽しい食事の実践」
講師:京都府立こども発達支援センター
   主任 理学療法士  小橋 憲侍 先生
受講料の振込先 〇ゆうちょ銀行(「払込取扱票」を使用する場合)
 口座番号 01090-7-5181
 加入者名 公益社団法人京都府栄養士会
〇他行からゆうちょ銀行に振り込まれる場合
 ゆうちょ銀行 金融機関コード9900
 店番:109 貯金項目:当座
 店名:一〇九(イチゼロキュウ) 口座番号:0005181
 加入者名:公益社団法人京都府栄養士会 シャ)キョウトフエイヨウシカイ
生涯教育単位 実務23-118 摂食・嚥下機能 講義1単位
2/21案内資料 2/21案内資料
ページ上部へ